本文へスキップ
痛風・高尿酸血症の原因・症状・治療・食事療法をわかりやすく解説する医療サイト|メディカルアーカイブ

<当サイトは医療専門職が監修・運営しています>

> > 尿酸の排泄経路

尿酸は体のどこから排泄される?

 人間以外の多くの動物は体内に尿酸分解酵素を持っていますが、人間は体内で尿酸を分解できないため、体外に排泄するしかありません。この排泄がうまくいかないと、体内に尿酸が蓄積し、尿酸値が高くなってしまいます。ここでは尿酸の排泄ルートについて、わかりやすく解説していきます。

<この記事の著者>
 メディカルアーカイブ所属
 薬剤師 松田俊浩※

尿酸の排泄は尿からが80%

 尿酸は人間が生命活動を続ける限り、絶えず作られているものです。そして人間は尿酸を体内で分解する事ができないので、これをそのままの形で主に尿とともに排泄します。

 腎臓から尿に排泄されるのが全体の8割で、残りの2割は消化管に排泄されたり、汗とともに排泄されたりします。

 健康な状態では生成と排泄のバランスが取れており、尿酸が蓄積することはありません。しかし何らかの原因でそのバランスが崩れ、過剰に体内にたまってしまう状態を高尿酸血症といいます。

 健康な成人では体内に約1200mgの尿酸が蓄積されており、これを尿酸プールと呼びます。通常尿酸は1日に700mg作られており、それと同じ量が排泄されています。

尿が○○になると尿酸値が下がる





生成と排泄のバランスが崩れると…

 尿酸が過剰に作られたり排泄がうまくいかなくなると尿酸プールがあふれてしまい、1500mgを超えると血液中の尿酸値は正常値を超えるといわれています。正常な尿酸値は以下の通りです。

 ○ 成人男性:4.0〜6.5mg/dl
 ○ 成人女性:3.0〜5.0mg/dl


 この値は常に安定しているものではなく、食事内容や時間によっても変動します。しかし、尿酸は男女ともに37℃で7.0mg/dlまでしか溶けないので、尿酸値が7.0mg/dlを超えると高尿酸血症と診断されます。

高尿酸血症はどのように分類される?



プリン体の多い食品一覧

関連記事
3分でわかる痛風の原因
100人中○○人は痛風予備軍
痛風かどうかを調べる基準
血液検査で尿酸値と腎機能を調べる
尿検査で高尿酸血症を調べる
関節に激痛!痛風に似た病気とは
痛風患者の96%が合併症を起こす
プリン体とは?尿酸とは?
高尿酸血症の分類
尿酸値を高くする病気

薬剤師のイメージ
<この記事の著者>
 メディカルアーカイブ所属 薬剤師 松田俊浩※
<著者の略歴>
 痛風全般はもちろんのこと、血液の病気や栄養学を専門として活動しており、痛風の正しい知識や食事療法の指導を行っている。